以前SEVサスでお世話になった「タイヤガーデンみどり」さんから販売されている トライアングルttというパワーアップ製品を購入し装着してみました。 |
||||
特長 最高の考えられる最強の鉱石類の組み合わせ。 企業秘密のため、詳細は不明ですが、丸いボールは鉱石の焼き物でその下に3つのテンプル孔があり、その中に特別加工されたラジウムやクリスタル等々の鉱石が注入されているようです。 |
||||
放熱性を考慮した形状。 サイズ 約80mm×20mm ハンドメイド商品のため 量産はできないそうです。 推奨取り付け場所 エンジントップなど 価格 5980円 |
||||
3Mの強力両面テープが付いています。 | ||||
エンジンのヘッド(正確にはS/Cの基台部)をブレーキパーツクリーナーで洗浄します。 | ||||
脱脂したあとここに トライアングルトップを貼り付けます。 ちなみにSEVのエンジンヘッドバランサー装着車両にこの製品を装着しても、異なる周波数帯域での作用となるため、更なるモアパワーを実感できるそうです。 |
||||
トライアングルトップ裏面の剥離紙をはがします。 | ||||
このように貼り付けました。 両面テープでの固定になりますので、横に貼り付けると熱や重量で落ちる可能性も高くなります。 このように上向きに貼り付ければおそらく大丈夫でしょう。 |
||||
インプレッション 装着して2週間、この間5度程ビークロスを走行させましたが乗るたびにその効果が体感できます。 トルクが太くなった感じで吹け上がりがよくなり、アクセルを踏むのが更に楽しくなりました。 今までいろんなパワーアップ製品を取り付けてきましたが、大半がしばらくすると身体が慣れてしまうのか それとも性能が薄れるのか、その効果が体感できなくなります。 この製品はその感覚が2週間経っても残っているので、かなり良いのではないかと思います。 この性能でこの価格も魅力ですYO! |
||||
「タイヤガーデンみどり」さんはこちら。 |
||||
![]() |
||||