|
高級車のボンネットに付いているボンネットダンパーを取り付けてみました。
もちろんビークロス専用のボンネットダンパーなどありませんので、他車の純正品を購入して
ステーを加工しプシューと上がるようにしてみました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
H6年 セフィーロ
ボンネットダンパー
左右セット
ヤフーオークションにて
中古品を購入。
長さ約400mm。 |
|
|
|
|
|
|
 |
取り付け用として
使用するためのステーをホームセンターで購入。
*青○内のパーツは
使用しませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
 |
ダンパー固定のため、
ボンネットを固定して
いるボルト1本を
使います。 |
|
|
|
|
|
|
 |
フェンダー側には
このボルト2箇所を
使います。 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
ステーの加工。
少し短くカット、ネジ穴の拡大(ダンパー側の
ネジ径が8mmと大きいため) |
|
|
|
|
|
|
 |
ボンネットを固定して
いるボルト1本のみ
はずします。 |
|
|
|
|
|
|
 |
L型ステーを共締め
します。 |
|
|
|
|
|
|
 |
このL型ステーに
ダンパーのボール
ジョイントネジを差し
込み、ナットを使って
ダンパーを固定します。 |
|
|
|
|
|
|
 |
先程加工したステーを
M5ボルトでフェンダー
に固定します。 |
|
|
|
|
|
|
 |
上記ステーのみでは
保持力が弱いため、
もう一つステーを用意
しました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
こんな感じで補強
しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|