ステーにダンパーを
差し込み固定します。
フェンダーと平行になる
ように微調整し、反対側
も同様にダンパーを
取り付けました。
両方のダンパーにて、
ボンネットを保持して
いるところ。

重いボンネットの開閉が少し楽になりました。
ボンネットを保持する
つっかえ棒も併用可能。
これで完成では少し
味気ないので、再度
ダンパーをはずし
カーボン調のカッティングシートを貼り付けました。
カーボン調ボンネット
ダンパーの完成。
(熱ではがれるかも?)


画像がUPに
切り替わるよ!
そして取り付けた状態。
ちょっとは見栄えが
良くなったかな?
ボンネットを閉めても
干渉することなく収納
されます。


取り付けにかかった
作業時間は約2時間
ぐらいでした。

ダンパーを購入する時の注意点

・ダンパーの先端の形状
・ダンパーのストローク
・消耗度


ダンパー先端は車種によって形状が違いますので、変な形のステーが付いているやつは
避けた方が良いと思います。
ストローク(ダンパーの伸び切った状態の長さ)はボンネットのボルトからフェンダーのボルト
位置を測ってそれより短い長さのダンパーを選択すると良いです。

消耗度は中古品を購入するにあたり、判断しにくい部分ではありますが、年式と車種(年寄りが乗る
車のパーツを選ぶとボンネットの開閉回数が少ないとか???)、見た目で判断するしかないと思います。