ホットプラズマ STAGE Y


ホットプラズマ STAGEY

独自の蓄電システムにより、瞬間的に電圧が変化する際の各電装品に掛かる負荷とロスを
軽減させ、常に安定した電流を供給し電圧を安定させます。
その結果、スパークプラグの安定した点火により、トルクアップ・レスポンスアップ・燃費向上などの
効果が現れます。
又、ノイズを除去することによりオーディオやTV・ナビの音質や画質改善の効果も現れます。
(ヤフーオークションの記載より抜粋)
ホットプラズマ 
STAGEY

効果

全域のトルク、レスポンスUP。
発電・充電効率の向上。
燃費の向上。
始動性の向上。
電装機器の動作安定・効率向上。
電波およびオーディオノイズの低減。

DC12V車専用
ケースを開けると中には各容量のコンデンサーが20個も入っています。

総合計39880uF

(あのホットイナズマMR
の6倍の容量)

瞬間的な電圧の変化時におこる電圧降下の安定を補うために、わざわざ
4種類のコンデンサーを複数組み合わせて作製されています。
バッテリーのマイナス
端子にホットプラズマ STAGEYのマイナス側
ケーブル端子

接続します。


バッテリーのプラス
端子にホットプラズマ STAGEYのプラス側
ケーブル端子を
接続します。

ホットプラズマ STAGEY本体裏側に両面テープを貼り付けます。
リレーボックスの上に
貼り付けました。
配線したと同時に本体
上部のLEDが点灯します。

インプレッション

走り出してすぐにトルクアップが体感でき、アクセルの反応も良くなった感じです。
うたい文句の低速、中速、高速すべてに対応というのもうなずけます。
また停止中のエンジン音も今までより静かになったような気がします。
手作り感のあるパーツですが、効果は想像以上のものがあります。

防水処理はされていませんのでケースのフタにテープ等を貼っておく方が良いかもしれません。

入手先はこちら。