![]() |
ヤフオクで175LTDの 純正本皮レカロシートを ゲットしました。 |
|||
![]() |
リアシート ビークロスの標準車、 175LTDのリアシート にはヘッドレストは ありませんが、 このリアシートには なぜかヘッドレストが 付いています。 ちなみに175LTDの リアシートは本皮では なく合皮ですね。 |
|||
![]() |
約4万キロ走行した 車両のシートですので、 運転席側シートには スレができてます。 |
|||
同じ場所には破れも あります。 そこでリペア専門の 業者さんに修復を依頼 しました。 車のシート及び内装の リペア&カラーリング 専門の 「車のトータルリペア アイフィールド」 静岡市葵区から出張 して施工してくれます。 実はステアリングの 修正と同じ日に同時 施工を依頼していました。 |
||||
![]() |
まず破れを埋めて・・・。 |
|||
![]() |
サンドペーパーでこすり スレを修正。 |
|||
![]() |
色を合わせて塗装した 後の状態。 多少シボ面が薄く なりましたが、スレは ほとんど目立たなく なりました。 |
|||
![]() |
直しは終了、次は クリーニングをして もらいました。 パッと見はきれい でしたが、近くで見ると かなり汚れていました。 |
|||
![]() |
クリーニング後のシート。 これで業者さんの 仕事は終了です。 |
|||
![]() |
ここからは私の作業に なります。 運転席のシートと 助手席のシートを下部 のレールをはずして 交換します。 (助手席シートの方が 消耗度が少ないため) シートとレールは4本の ボルトで固定されて います。 |
|||
![]() |
||||