|
|
|
|
|
 |
尾道市の「大和」ロケ
セットへの看板。
近くまで行きながら
なかなか到着できませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
 |
会場は日立造船向島
西工場内にあります。
入り口近辺に車を停めて無料のシャトルバスに乗ります。 |
|
|
|
|
|
|
 |
入場する前に順路で
艦首の近くの記念写真
撮影場所に行きます。 |
|
|
|
|
|
|
 |
「発砲スチロールだねぇ〜」と言いながらセットをいじるトシちゃんさんと
ヒビ割れしている部分をつつくsakbomさん。
ヤマト世代の方たちです。 |
|
|
|
|
|
|
 |
艦首の菊の御紋 |
|
|
|
|
|
|
 |
入場料500円を払って
中へ。 |
|
|
|
|
|
|
 |
砲身の中に指を突っ込むトシちゃんさん。
合成ではありません。
似たような事を去年もやってます。左画像をクリック! |
|
|
|
|
|
|
 |
実際の戦艦大和
全長263mの内、
190m部分を実物大で
再現しています。
|
|
|
|
|
|
|
 |
いいですねー、
家の2階のベランダに
設置したいぐらいです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|