ATFオイルクーラーの取り付け



オートマチックトランス
ミッションクーラーキット

ATクーラーコア
ホース
ホースバンド
ロット
クッション
取付説明書


ヤフーオークションで
購入しました。
個人的にATクーラーコアはフロント正面から見て目立たない方が好みですので、ブラックタイプを注文しました。

28×25.5×2cm
取り付け位置の確認。

実際には上側が干渉したので、本取り付けはもう少し下側になります。

ATクーラーコアにホースを差し込み、付属のホースバンドを使ってしっかり固定します。
付属のクッションを
ATクーラーコアの
裏側に貼り付けます。

ATクーラーコアの重量は軽いため、固定には
タイラップを使いました。
この上部2箇所以外に
下部もタイラップで
固定しています。
ATクーラーコアからの
2本のホースを下側より通します。
純正クーラー側の配管をアダプターのところからはずして、ホームセンターで購入してきた配管継手を使いATクーラーコア(追加コアIN側)に配管します。
はずしたアダプターに
ATクーラーコア(追加コアOUT側)を配管します。

これで純正ATクーラー
からATクーラーコア、
温度センサーのアダプター、ATへ循環します。